キッズベースシーズ 社会福祉法人悠林舎 発達障害児支援事業

2025年3月

2025年3月25日 (火)

放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問評価結果

「放課後等デイサービス」「児童発達支援」「保育所等訪問」のガイドラインに基づき、

保護者の皆様にアンケートを実施し、保護者の皆様からの評価と事業所内での自己評価を

実施しました。

その結果をお知らせいたします。

アンケートにご協力いただきましてありがとうございました。今後の支援に活かして、一層の

支援の質の向上に努めてまいりたいと思います。

<放課後等デイサービス>

(総括表)

houkagodeisoukatuhyou.pdfをダウンロード

(保護者様評価表)

houkagodei_hogosyahyouka.pdfをダウンロード

(事業所自己評価)

houkagodei_zigyousyohyouka.pdfをダウンロード

<児童発達支援>

(総括表)

zidouhattatu_soukatuhyou.pdfをダウンロード

(保護者様評価表)

zidouhattatuhogosyahyouka.pdfをダウンロード

(事業所自己評価)

zidouhattatu_zigyousyohyouka.pdfをダウンロード

<保育所等訪問>

(総括表)

hoikuhoumonn_soukatuhyou.pdfをダウンロード

(事業所評価)

hoikuhoumonn_zigyousyohyouka.pdfをダウンロード

2025年3月18日 (火)

ひなまつり会

こんにちは🌸

ひなまつり会をしました🎎

チームに分かれて「牛乳パックひし餅積みゲーム」を楽しんだ後はジュースと雛あられで休憩♬

もちろんひなまつり制作で作った顔出しパネルも大活躍しましたよshine

みんなパネルに顔を出しての撮影は緊張?するようで真顔もかわいいですねheart04

1

2

3

4

5

2025年3月11日 (火)

理学療法士臼田さん指導 基礎体力づくり(放課後デイ)

こんにちはhappy01

2月、放課後デイサービスの理学療法士臼田さんによる運動指導の様子ですsun

臼田さんが活動に来てくれる日は

「よっしゃー!」「うっすー来るん?happy02」と楽しみにしているお子さんたちですnote

マーカーコーンを使って、いろんな跳び方で跳んで行ったり

色を伝える側とタッチしに行く側に分かれ、赤、青、白、黒の4色の伝えられた色の

マーカーコーンをタッチしに行くなどの基礎体力作りをして下さりました💪

臼田さん、ご指導いただきありがとうございました!

また次回もよろしくお願い致しますshine

1

2

3

4

2025年3月 4日 (火)

ひなまつり制作

こんにちはhappy01

ひなまつり制作をしました🎎

今年はみんなで、お雛様とお内裏様の「顔出しパネル」をちぎり絵で作りました🌸

折り紙をちぎったり、のりで貼ったり

指先をたくさん使うことで脳を活性化させることができます。

細かい作業でしたが、みんなで集中して取り組んでいました!

一つの作品をみんなで作り上げることは一人で作るのとはまた違った楽しさを味わうことが

でき、協力しながら最後まで楽しく活動することができましたhappy02

ちぎり絵ならではの味のある素敵な作品ができあがりましたheart04

今週のひなまつり会の活動で、いよいよ顔出しパネルに入り記念撮影をしますshine

1

2

3

4

5