キッズベースシーズ 社会福祉法人悠林舎 発達障害児支援事業

2018年11月28日 (水)

フラワーアレンジメント

発達障害支援事業所 キッズベースシーズですhappy01

2018年も残りわずかとなってきましたね。

紺夏の猛暑が嘘のよう、でも比較的暖かい穏やかな気候の冬です。
 

キッズベースでは、スケジュールや構造化を用いた専門的療育支援を実施し、

個々の得意や苦手に応じた支援をおこなう事で、

皆が自信&安心&信頼し合いながら、日々の活動に取り組めています。

さて、 11月は

地元農家さんのご厚意により生花を使ったフラワーアレンジメントを楽しみましたsign01

それぞれの子ども達のタイプに応じて
『クリエイティブで型にはまるのが嫌いな子は、机上に花を並べた中から好きなものを選び、大胆にアレンジ』『自由が苦手な子は、補助ツールや視覚的支援を用いながら、自分で完成させる事をねらいに』『自分で創れるけど、見本どおりでなければ不安な子は、「大丈夫、それでいいよ」と安心できる言葉がけを』clover

活動コンセプトならびに目標としては、
“誰もが○ 間違いはない”“指導でなく、自分から意欲を持ち取り組む”
そして“おうちに帰ってご家族にプレゼントし、感謝の気持ちを伝える⇔感謝される”等ですheart02
こうした古き良き行事やマナーをたしなむ事、五感を使って四季折々を体感する事は、成長発達にとても大切。これらを重視し、私達スタッフが丁寧に伝えていく必要性を感じています、何よりともに楽しみながらnote

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4