こんにちは
今週の児童発達は感触遊び「かみねんど」の活動でした。
「この色とこの色を混ぜたら何色になるかなぁ?」
「この色もうちょっと足してみよう!」と色の変化を楽しんだり混ぜきらずマーブル色にしたり思い思いに楽しんでいました👏
型抜きを使ったり自分で想像して作ったり、色んな楽しみ方がありますね
第二の脳と言われる手先を使うことで、脳の発達を促し、思考力や集中力を育んでいきます
また色を混ぜることで色彩感覚、手指作業をすることで繊細な運動能力も養っていきます。
紙粘土の手触りで安心感を与え、リラックス効果もありますよ



