キッズベースシーズ 社会福祉法人悠林舎 発達障害児支援事業

2018年4月23日 (月)

“素晴らしきかな、生命・自然とのふれあい”

新緑が目に優しく、風の心地よい季節となってきました🍃
キッズベースの持ち味の一つに、広大かつ豊かな自然環境があります。
この、最高に贅沢な社会資源を活用しない手はないゾ、とばかりに、気候のよい時期には散歩に出かけ、
ご近所の立田牧場さんで、飼育されている牛・山羊等の動物たちとふれあったり、土手で段ボールを使って傾斜すべりを楽しんでいます。
戸外に出ると、心も身体もリフレッシュ♪そして歩く事は、発達支援に大切な、体軸を鍛える事に繋がるからまさしく 一石二鳥🐓なのです。

動物が大好きなB君は、自分の身体より大きな牛に動じることなく、見てくださいこの手さばきを!
まるで“奏でるように♪”心通わせているではありかせんか‼ それを見たSちゃんも、最初はおそる
おそる近づきながらも「ヤギさん可愛い🐐♡」とこぼれる笑顔で見せていたのでした。

道中では、出会った地域の方々にすすんで挨拶をする子ども達。「かしこいなぁ、元気で行ってきいよ」と声をかけていただくと、笑顔で手を振り返していました。
キッズでは、子ども達が地域に溶け込み、愛される存在になれるように、こうした交流を大切にしています。

1523594146520_002

1523594151418_002_2